「根の深い木」が無料動画でトライアルできるのは?

(画像引用元:FOD)
「根の深い木」の作品紹介
韓流史劇最高傑作!韓国の一万ウォン札にも登場する偉人、韓国歴代王の中で最も有名であり、愛されている朝鮮王朝第4代・世宗が成し遂げた、最高の偉業である「ハングル創設」に隠された謎を巡る歴史ミステリー。
韓国映画界きっての名優ハン・ソッキュが世宗を、謎を解く武官カン・チェユンをチャン・ヒョク、物語の鍵となるチェユンの幼馴染ソイをシン・セギョンが演じています。
映像美と音響効果、迫力あるアクションに先の読めない展開は全てが緻密で隙がなく、まるで映画のようです。
文字創設に命をかけ戦い、守り抜いた男の壮絶なドラマに胸を打たれます。
あらすじ
1418年、朝鮮王朝4代王として世宗イ・ドが即位しましたが、実権は前王である太宗イ・バンウォンが握っていました。
王権強化のため、イ・バンウォンは、イ・ドの義父であるシム・オンとその家族を反逆罪で処刑します。
シム家の使用人の息子トルボクは幼馴染のタムとともに逃げ出しますが、途中で離ればなれに。
そして1446年、イ・ドによって父を殺されたと思い込んでいるトルボクは、カン・チェユンと名を変えて、復讐するため武官として宮中に勤務します。
その頃、宮中ではイ・ドの文字創製事業に関わる人物が次々に殺害される事件が起きていました。
キャスト
キャスト | 役名 | 役柄 |
ソン・ジュンギ | イ・ドの青年時代 | 朝鮮第4代王で太宗の三男。 |
チャン・ヒョク | カン・チェユン役(トルボク) | 奴婢出身の官僚。 |
シン・セギョン | ソイ役(タム) | 広平大君付きの女官で失語症を患っている。 |
ハン・ソッキュ | イ・ド役、世宗(セジョン) | 朝鮮第4代王で太宗の三男。 |
「根の深い木(無料動画)」のクチコミ
根の深い木面白いですよ……
麗しいイケメンにホイホイされたのと、組織バトルがヤバいよ!みたいな触れ込みで見た初韓国ドラマだったんですけど、役者さんの眼力や圧がすごいし、緻密なかっこよさ派手なかっこよさ両方あるし、脚本と構成がマジ上手いし笑えるところもある。ほんと好きなドラマ。— わかめインコ (@wt_kaisenhiziki) February 11, 2018
https://twitter.com/e__maple/status/957627641107955712
「根の深い木」
韓国の歴史ドラマなんですけどとにかく脚本がすごい!主要人物たちの納得のいく頭の良さに緻密に張り巡らされた伏線の数々。前日譚の「六龍が飛ぶ」もおすすめです。
#箸休めMTG06— とうきび (@corn_bj) August 5, 2017
コメントを残す